トロント
-
帰国前日に充実しすぎた1年のワーホリ・カナダ生活を振り返ってみた。
ついに携帯も止まり、銀行の口座も解約しカナダドルから日本円への換金も終わりました。荷物のパッキングも妻がしてくれたおかげで明日、日本行きの飛行機に乗り込むだ…
-
ワーホリで遊び・仕事を満喫したい人に捧ぐ。高給料おすすめ仕事はコレ!
ワーキングホリデービザは2018年時点で、日本は19カ国と協定を結んでいます。このビザは約1年の間遊んでも、学校に行っても、仕事しても良いのに、他のビザに比べ…
-
英語だけじゃない!ワーホリ・カナダに来てよかったこと100コ集めてみた
夫婦でカナダのワーホリビザを取得し、トロントで約10ヶ月生活しました。カナダ渡航前は、ワーホリ中にしたいことには 英語が上達したい いろいろと旅…
-
海外で自炊の注意点!ワーホリ・カナダに住んで気付いた日本との違い。
ワーホリビザを取得し、カナダのトロントで1年ほど生活しています。 旅行ではなく”生活”なので、もちろん食事は自炊しています。今回は自炊をする中で気付いた…
-
ワーホリ帰国準備でいらない荷物や服を寄付してみた!
今月末にカナダ生活を終え帰国するにあたり、少しづつ帰国準備をはじめました。 帰国準備で最も大変なのが、荷物のパッキングです。約一年間カナダで生活したため…
-
【2018年版】トロント+ニューヨーク観光旅行ならfree wi-fiよりレンタルWifiを借りるべ…
スマホが普及し、日常的にどこでもネットに接続できる現代。 海外旅行に行った際、Freeのwifiがどれだけ整備されているかなど気になりますよね。僕はトロ…
-
ついにトロントで-20℃を体感!寒さは?ナイアガラの滝は全面凍結?
ワーホリビザでカナダに入国し、トロントで生活を始めて10ヶ月目の2018年1月。ついに-20℃になりました!! 寒い、寒いと聞いてはいましたが、ここまで…
-
この情報が知りたかった!NYタイムズスクエアで最高のカウントダウンを迎えるコツ
”世界で最も有名な”カウントダウン” それは間違いなくニューヨークのタイムズスクエアで迎えるカウントダウンです。世界中から毎年約100万人が訪れるタイム…
-
アメリカ・カナダの二日酔い対策は驚きの”hair of the dog”だった
年末はなにかと飲み会が多くなります。 これは日本だけに限らず、クリスマスやニューイヤーが一年の中でも、最も大きなイベントごとであるカナダ・アメリカでも同じで…
-
北米のセール商戦を完全制覇!カナダ・アメリカで役立ち返品制度。
アメリカ・カナダでは、年末に超大型のセールが集中します。11月は、近頃の日本でも始まったBlack Friday(ブラックフライデー)と、ブラックフライデー…
-
【完全攻略】アメリカ・カナダ移動の格安バスmegabus片道$1の購入方法!
「アメリカ大陸には片道$1の格安バスがある。」 カナダのトロントに住む僕たちは、年末年始のニューヨーク旅行やモントリオール旅行に行く計画を立…
-
【簡単解決】LINEマンガや最新単行本を海外から完全無料で読む方法!
僕が海外生活をはじめて、最も困ったこと。 それは、ワンピースの最新刊が読めない!その他にも、キングダム、進撃の巨人、嘘喰いなどこれまで欠かさず読んできた…
-
海外でHuluやU-NEXTなど映画動画を視聴する方法を5分で解説。
海外生活が長くなると、想像していたよりも家にいる時間が増えます。 Youtubeを見る時間が増えますが、短編的なものや画質が荒い物が多いですし、現地TVをず…
-
観光旅行者が驚くカナダと日本の面白い違いベスト13選
日本とカナダ。日本で最も利用数が多い羽田空港から直行便で9~13時間もかかる日本からとっても遠い国カナダ。2017年はカナダ建国150周年と”カナダ”と…
-
カリブ海リゾートの王様”カンクン”3泊4日のおすすめ観光地と全費用!
アメリカ大陸随一のリゾート地であるメキシコのカンクン。中でもカリブ海に面したユカタン半島は、白いビーチとカリビアンブルーの海、そして世界で屈指の高級ホテル群…
-
絶対外さない2泊3日キューバ・ハバナ旅行の厳選穴場観光地!
憧れの国キューバ。 2015年にアメリカとの国交回復に伴い、世界中から観光客が押し寄せています。キューバは日本から遠く離れていますが、日本人旅行者の数も…
-
キューバ旅行!海外保険と入国ビザのツーリストカードを忘れた結末
ワーホリVISAを使って、カナダのトロントで生活をはじめて8ヶ月。トロントをワーホリ先に選んだ理由の1つは”旅行が抜群にし易い”ということ。 こ…
-
11月11日はREMEMBRANCE DAY。胸元の赤い花のピンバッチ
今日、ついにサマータイム終わる。 ※11月の第1月曜日の2amに時差発生(2017年は5日) 近頃めっきり寒くなり、気温が10℃あれば、急いで外に…
-
カナダ・ワーホリ必読!部屋探しで家賃詐欺に気をつけて。
ワーキングホリデービザを使い渡航する人が必ず直面する部屋探し・家探し。 慣れてしまえばなんてことないが、これから渡航を控えた方にとっては一番気になると言って…
-
ワーホリ・カナダで稼げるおすすめ仕事はトロントでツアーガイド!
カナダは1年間に6,500名分のワーキングホリデーVISAを発行しています。 このvisaは『Working & Holiday』という名前の通り、…