世界中の旅行者が憧れる国”キューバ”。
日本人旅行者も増えてきてはいるが、日本からの旅行者は直行便がないため、カナダorメキシコorアメリカ経由しなければいけません。
その中で、最も多い経由地がカナダのトロント。
カナダは、キューバがアメリカから経済封鎖を受けていた頃から外交的につながりがあったため、直行便が以前から格安で飛んでおり、世界中からキューバへ向かう経由地としてトロントが有名です。
カナダ人の間でも11~4月の寒い冬の時期に、常夏のキューバにバケーションの地として絶大な人気があります。
街と海のNo.1
キューバの観光地、圧倒的No.人気都市は首都ハバナ。
街の中心が世界遺産として登録されており”タイムスリップしたかのよう”と形容されるが、昔を知らない世代にとっては的外れな感覚。
”タイムスリップ”と言うよりも”映画の世界”でした。
しかし、カナダ人をはじめ欧米人の間でハバナに並んで人気の都市があります。
それがバラデロ。
ハバナから約150km東の位置にあるバラデロ。
本島から突き出ているイカコス半島がバケーション地として絶大な人気があります。
その人気の所以は、新大陸を発見したコロンブスが
人間の目にした最も美しい島。
と言わしめた海です。
トロントから直行便が格安で出ていることもあり人気のバラデロ。
日本から格安でキューバ旅行をするならトロント経由を使い
- バラデロ in
- ハバナ&バラデロ観光
- バラデロ out
のプランがおすすめですが、必要になるのがハバナ〜バラデロ間の移動です。
移動はタクシーorバス
移動はタクシー or バスになります。
他のサイトを見ていると”タクシーがおすすめ”と書いているものもありますが、絶対にバスがおすすめです。
理由は3つ。
- 予定が立てやすい。
- 安心、安全、格安。
- 移動が楽。
その理由の前に、バス会社をご紹介。
バス会社はビアスール
ハバナ〜バラデロ間のバス会社はビアズール(Viazul)です。
ビアズールはハバナ〜バラデロ間以外でも多数の路線を持っており、世界中からキューバを訪れる観光客が使用します。
バスの車体にも上記のロゴマークが必ずついているので安心です。
HP:https://www.viazul.com
※言語は右上のボタンから。ESPANOL→ENGLISHに選択できます。
おすすめ理由
その1. 予定が立てやすい
ビアズールはWEB予約を行っています。
予約にはアカウントを作る必要がありますが、1分でできますし、なにより日本から予約ができるのがありがたい。
予約したら、確認書を乗車回数(ハバナ〜バラデロ往復だと2枚)印刷して終了。
また海外を旅行すると、日本と違いバスや電車が予定通り動かないことは当たり前でが、ビアズールは時刻表があり基本的に時刻表通りに運行されています。
なので、旅行計画が非常に立てやすいです。
時刻表はこちら。
- バラデロ → ハバナ
12:00 – 15:1014:00 – 16:55
16:00 – 19:05
18:00 – 21:05 ハバナ → バラデロ
08:00 – 11:05
10:00 – 13:05
13:00 – 16:05
17:00 – 19:45
所要時間は2時間〜3時間5分。
出発時刻によって、所要時間のばらつきがありますが、すべての時間帯でスムーズに行くと2時間ほどで到着します。
3時間ほどかかるときは、途中で10分ほどのトイレ休憩もあります。
タクシーの場合、バスより所要時間は短く済みますが、1~2人では乗り合いになることがあり、人数が集まらないと出発してくれないことがあるそうです。
安心・安全・格安
ここがタクシーにはない最大のポイントです。
海外でお金を払ってでも得なければならないのが”安心・安全”です。
バスには乗務員と運転手が2人乗車しています。
また海外からのお客さんが多く、海外あるあるの危ない車内ではありません。
※車内は冷房が強いのでユニクロのウルトラライトダウンを持っていってください。
タクシーの場合、キューバは治安が良い国ですがトラブルも報告されています。
特に値段についてのトラブルは日常茶飯事。
ビアズールだと片道US$10と格安。
もちろん、WEBでの事前予約だと事前支払い(クレジット払い)できるので簡単で安全です。
移動が楽
”移動が楽”というのはバス乗り場のアクセスの良さです。
ハバナ、バラデロともに2ヶ所の乗下車ポイントがあります。
ハバナの乗下車ポイント
- 街の中心(Centro)
ポイントから徒歩15分で旧国会議事堂や旧市街の真ん中オビスポ通りに行けます。
タクシーもたくさんいるので、荷物があればタクシーを使うのもありです。
旧市街のホテルであれば5CUCが相場です。
- 街の中心(Centro)
- バスターミナル
こちらは、ビアズールのハバナバスターミナル。
バラデロに向かう際はタクシーでここに行ってください。
タクシーは旧市街からだと、6~10CUCが相場です。到着後ターミナル内にあるチケットカウンターでプリントアウトした紙を渡すと、チケットに交換してくれます。
バラデロの乗下車ポイント
- 空港
空港の正式名称はJuan Gualberto Gomez International Airport(ファン・グアルベルト・ゴメス国際空港)。
トロントからの直行便は、ほとんどこの空港が使われています。バスは、この空港のロータリーから出発します。
※僕たちが行った時は、空港のビアズールカウンターが閉まっていました。
チケットに交換できなかったですが、印刷した紙を乗務員さんに渡して問題なしでした。
ホテルエリアの手前
半島に入ってすぐのところに、バラデロビアズールターミナルがあります。
僕たちは、半島のちょうど先っぽあたりのホテルで宿泊しました。
タクシーだと6名で15CUCでした。
バラデロはキューバの中では高級リゾート地なので、タクシーはちょっと高めです。
以上がハバナ〜バラデロ間の移動おすすめバスです。
これを使って、憧れのオールドハバナとカリビアンブルーのバラデロの海を満喫してください。
この記事へのコメントはありません。