はじめまして!このブログを管理しています、新井博文ことあらいちゃんと申します。
このたびは、ブログ『中卒あらいの笑う道』に訪問していただき、ありがとうございます!
このブログは、『旅・ピースボート・中卒・妊活・社会』などを様々なジャンルを『中卒でもわかる』ように書く雑記ブログです。
中卒から少年院に入り、初海外ながら世界一周に行ったあと、上場企業に就職した、わたくし”あらいちゃん”が書いています。
ここでは、特に最初に呼んで欲しい10記事を紹介します。
気になった記事から読んでみてください!
目次
1.あらいちゃんのプロフィール
まずは、僕がなに者なのか?というプロフィールです。
●いじめと家族の崩壊を経験した小学生
●暴走族から少年院へ、そして世界一周へ出かけたきっかけ
などなど、七転び八起きな人生をちょっと覗いてください。
2.少年院で僕が経験したこと
14歳で暴走族に入り、16歳で少年院に入りました。
「元ヤン自慢」ではなく、約1年間の少年院生活で体験したことを素直に書きました。
僕がなぜ暴走族に入ったのか、この経験から今も大切にしていることを書いた、こちらの記事もどうぞ。
3.初海外で世界一周、そしてピースボートスタッフへ
パスポートはおろか、貯金160円しか持っていなかった23歳の僕は、ピースボートで世界一周へ出かけました。
帰国後、ピースボートへ就職した僕は、世界一周を4回、南極から北極まで約50カ国を訪れました。
そして6年間ピースボートで働き、退職したときに、ピースボートで体験したことを素直に綴った記事です。
この記事の他にも、ピースボートの船内恋愛事情や、「0円で世界一周に行ける噂」についての真実などを赤裸々に書いています。
4.【箸休め】僕の下半身について
ちょっと箸休めの記事は、愛用しているブラジリアンワックスの真相です。
女性はもちろん!男性諸君には、是非とも試していただきたい!と深い愛を持って書きました!
ちなみに、海外でも施術してましたが、日本と違いすぎて面白かったです!
カナダでブラジリアンワックス初体験!!日本と海外の違いは?!
5.夫婦でフィリピンで英語留学へ
流行りのフィリピンでの英語留学に夫婦で2ヶ月行ってきました!
English only policy(イングリッシュ オンリー ポリシー)という、入学から卒業するまで、どんなシーンも英語のみ!という英語学校に入ったすべてを書いています。
英語留学に興味ある方は、費用などすべて書いていますので、どうぞ!
ちなみに、僕たちが行ったのは最もポピュラーなセブ島ではなく、バギオという、日本の軽井沢みたいな気候の素敵な街です。
英語初心者なら、セブ島より絶対にバギオがおすすめですよ!
6.ワーホリビザでカナダへ!
30歳を目前にして、人生で一度は経験したかった『海外生活』をするために、カナダのワーキングホリデービザを取得して、世界有数のダイバーシティ「トロント」で約1年間生活しました!
カナダでの一番の思い出は、最高な同僚に囲まれて、カナダを代表する大自然「ナイアガラの滝」を舞台にツアーガイドの仕事ができたことです。
その他にも、ホームレスと仲良くなったり、テロに遭遇?!したり、ゲイバーに行ったりと人生に素晴らしい影響を与えてくれました!
7.絶賛妊活中です!
「それだけ好きなことして生きていたら、子どもなんていへんのちゃう?!」
ってよく言われますが、そんなことはおまへん!
絶賛妊活中で、ばっちり精液検査も行きました!
妊活というのは一筋縄ではいきませんが、夫婦でニコニコしながら、諸先輩に秘訣なんかも聞いたりして、楽しく抱いています!
8.トマトよりなによりネットワークビジネスが嫌いです
生まれた頃から、トマトが嫌いでした。
しかし、物心ついたらトマトより嫌いなものができました。
ネットワークビジネスです。
人間の腐った匂いがするネットワークビジネスが大嫌いな理由です。
9.これからの時代はシェアリングエコノミー!
暴走族、少年院、世界一周、海外生活としてきてさまざまな社会・世界を体感してきました。
この時代に生きる1人として、次の時代にバトンを渡す1人として
シェアリングエコノミーを推進します!
10.中卒でも上場企業に就職できました!
素晴らしいご縁をいただき、魅力ありすぎる人たちが関わっている会社に就職できました!
「学歴なんて関係ない!」って体現したいし、そう思ってる人たちが世の中にはたくさんいます!
【番外編】僕の誇りと愛
曾祖母が102歳で他界したときに、祖母から聞いた僕の家族の物語です。
家族が嫌いで嫌いで、血が嫌いで嫌いで仕方がなかったときもありますが、今では心の底から誇りです。
たくさんの愛を込めて書きました。