- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ネイティブキャンプは神オンライン英会話!DMMと比較してもおすすめな理由
最近は海外旅行に行く時だけではなく、仕事や日常のいたるシーンで英会話力が求められています。僕はワーキングホリデービザを使い、カナダで1年間生活するために、日…
-
【税金対策】ワーホリ・海外移住するなら絶対に手続きすべき節税方法!
僕は、妻と2017年から1年1ヶ月間、英語留学でフィリピンとワーキングホリデービザを使いカナダのトロントで生活しました。 その経験から、これからワーホリや海…
-
渋谷で衝撃的に美味しくてお洒落な本場クラフトビールを発見!
「ビールは喉越しが命。」 ビールが苦手だった若かりし頃、四方八方の大人たちからビールの美味しさをこう教えられました。喉で飲むものとして、日本の大人たちを…
-
カナダワーホリから帰国。日本での住まいや就職は?!
カナダのトロントから帰国して1ヶ月半が過ぎました。帰国当初は、迷宮のような東京の鉄道事情にアタフタしながら人の多さにゲロゲロしていましたが、今では満員電車に…
-
女性ファッションレンタル『エアークローゼット』は妻いわく衝撃おすすめ!
「女性はいつもお洒落をしていたい。」と言いますが、3年前に結婚して今更気づいた事があります。それは「いつでも妻にお洒落してほしい。」なぜなら、お…
-
少年院出院者が集まる、セカンドチャンスに行ってきた
以前ブログで紹介したNGOセカンドチャンスのイベントに昨日はじめて参加してきました。NPOセカンドチャンスとはNPOセカンドチャンスは、再犯率が40%近…
-
ブログのロゴ作成ならテレビCMで話題の『ココナラ』がおすすめ!
ブログに欠かせないタイトルロゴ。 SEO対策や収益に直接関係ない、とこれまではシンプルな作りにしていました。 しかし、ブログを続けるうちに、我が子のよう…
-
2018年はシェアリングエコノミーがアツい!おすすめサービス7選と安全性について
先日、第一子を生んだ姉に会いました。僕にとってもはじめての姪っ子で目に入れても痛くない、とはこのことかと思うほど可愛いかったです。姉夫婦もとても可愛がっ…
-
副業ブログ始めて1年で100記事達成したら噂通り収益とPV激増の方法公開
ブログを書いている人であれば、ブログ界で有名なこの噂を必ず一度は聞いたことがあるはずです。それは 「ブログに100記事貯まると収益とPV(ページビュー)…
-
ブログはじめて1年で毎月1万円稼げるように!簡単な収益獲得の方法
ひょんなことから始めたこのブログ。 ブログは日記ではなく、雑記ブログとして続けようと決めていました。その上でブログ続けるための通過点に設定していたのが『…
-
帰国前日に充実しすぎた1年のワーホリ・カナダ生活を振り返ってみた。
ついに携帯も止まり、銀行の口座も解約しカナダドルから日本円への換金も終わりました。荷物のパッキングも妻がしてくれたおかげで明日、日本行きの飛行機に乗り込むだ…
-
安心安全にレンタカーで海外旅行するなら必須の便利アプリ&アイテム
海外に行くとツアーではなく個人で観光地を巡ったりするかたは多いです。 ツアーガイドの仕事をしていた僕も、海外ではほとんどツアーに参加せず個人で観光地を巡りま…
-
「自分探し」の世界一周や旅は意味があると断言できる1つの理由
「やりたいことが見つからない。」「自分はなにがやりたいのか。」誰でも一度はこういった問いを持つのではないでしょうか。日本ではこういった「自分とは?」…
-
英語初心者の僕にワーホリ前フィリピン留学が効果大だった3つの理由!
若者の海外離れが進んでいる、と言われてる昨今。若者の数が減っているので総数が減るのも当たり前のことですが、そんな中でも留学人数が右肩上がりなのがフィリピンで…
-
大人気クルーズ旅行!これが僕のピースボートツアーを100倍楽しむおすすめ方法
近頃のクルーズ旅行が非常に人気です。株式会社JTBもその人気にあやかり2018年の世界一周の船旅を発表しました。クルーズが人気の理由は● 時差調整な…
-
ワーホリで遊び・仕事を満喫したい人に捧ぐ。高給料おすすめ仕事はコレ!
ワーキングホリデービザは2018年時点で、日本は19カ国と協定を結んでいます。このビザは約1年の間遊んでも、学校に行っても、仕事しても良いのに、他のビザに比べ…
-
妊活成功夫婦に聞いた、『必ず妊娠出来る方法』8のコト
30代前半の私たち夫婦は、結婚3年目が過ぎた現在進行形の絶賛妊活中です。「一発で出来た!」たまに、友達夫婦からこんな話を聞きますが、コウノトリは気まぐれ…
-
履歴書の自己PRが書けないときに試した4つのこと
人生で困難な壁にぶち当たったコトは何回もあります。いじめ、逮捕、少年院、友の死、恋愛etcそんな僕が、これまでとは異なる壁にぶち当たりました。 それ…
-
英語だけじゃない!ワーホリ・カナダに来てよかったこと100コ集めてみた
夫婦でカナダのワーホリビザを取得し、トロントで約10ヶ月生活しました。カナダ渡航前は、ワーホリ中にしたいことには 英語が上達したい いろいろと旅…
-
中卒・高校中退者に捧ぐ。人生が面白くなる仕事探し5選!
僕は15年前、定員割れで入学した高校を1ヶ月で退学しました。その後は暴走族に入ったり少年院に入ったりしながらも、30歳になった今、周りの人に恵まれて生きてい…