- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
11月11日はREMEMBRANCE DAY。胸元の赤い花のピンバッチ
今日、ついにサマータイム終わる。 ※11月の第1月曜日の2amに時差発生(2017年は5日) 近頃めっきり寒くなり、気温が10℃あれば、急いで外に…
-
僕が暴走族に入った理由〜いじめ、離婚、暴走族そして少年院へ
僕はたまに、人生に迷う。”路頭に迷う”ではなく”思いを巡らす”に近い 。カナダに住み7ヶ月が経過し、帰国が近づいてきた中で、また迷う。そこで今回は、…
-
暴走族に入った理由を話す僕が、少年院に入った事件を話さない理由
僕の住んでいる地域は、地元で有名な暴走族の拠点だった。 暴走族への憧れはコレっぽちもなかった僕は、中学二年生のクラスで、お兄ちゃんが暴走族のメンバーだった子…
-
カナダ・ワーホリ必読!部屋探しで家賃詐欺に気をつけて。
ワーキングホリデービザを使い渡航する人が必ず直面する部屋探し・家探し。 慣れてしまえばなんてことないが、これから渡航を控えた方にとっては一番気になると言って…
-
【カナダ・ワーホリ】日本で部屋探し、家探しはAirbnbから!
ワーキングホリデーでカナダに行くにあたって心配なのが宿泊先の確保。 最も心配なだけに情報収集をはじめ、”日本でできることはしておこう”考えている人もいると思…
-
【保存版】ピースボート世界一周の真実!費用から格安で行ける裏技まで
”世界一周”と言うと、漠然と何百万もするもの、と考えている方が多いと思います。世界一周経験者はブログされている方が多く、費用も公開されていますが、ピースボー…
-
-
20代で行くピースボート世界一周!メリットとデメリットまとめ
ピースボートの世界一周。旅好き、旅行好きなら誰でも知ってるピースボートは”居酒屋のトイレに貼られているポスターのあれ?!”としても知っている人も多いと思いま…
-
【絶景7選】ピースボートだからこそ出会える世界の絶景!!
ピースボートでの世界一周は”行く国が決まっていておもしろくない”など賛否両論あります。 しかし、ピースボートで世界一周もバックパックでの旅も経験した僕だかか…
-
現地ガイド厳選!1泊2日ナイアガラの滝周辺おすすめ満喫スポットまとめ
世界三大瀑布ナイアガラの滝。 世界中から年間に1,400万人もの観光客が訪れるこの滝は、世界で最も多彩な顔を持つ滝、と言っても過言ではない。…
-
自衛隊員になりたい高校生。Jアラートが鳴る国とカナダの違い
8月の後半から、気温が下がり、朝夕は15°Cを下回る、秋の匂いがしてきた。カナダの秋は忙しい。 1年のうち6ヶ月が冬で、残りを春夏秋で分け合うカナダだが…
-
カナダ・ワーホリの銀行口座開設なら口座維持費無料のおすすめ銀行で間違いなし
ワーホリに必須の銀行口座の開設。 カナダではデビットカードで精算することが多く、また仕事をしようと考えている人は欠かせない。しかし、銀行口座に関してカナ…
-
ワーホリ・カナダで稼げるおすすめ仕事はトロントでツアーガイド!
カナダは1年間に6,500名分のワーキングホリデーVISAを発行しています。 このvisaは『Working & Holiday』という名前の通り、…
-
カナダのレンタカーで大失敗!12人乗りのキャンセルチャージ
3ヶ月前。 妻の家族が、お盆の時期に僕たちに会いに、トロントへ来ることが決まった。総勢7名の大世帯で、当初は予定していなかった80歳のおばあちゃん…
-
ブログ初心者!10ヶ月で初の副収入!!これまでの道のりと金額
「中卒、暴走族、少年院、世界一周、NGOスタッフときて、これから海外で生活するんやったら、絶対にブログ始めるべき!だって、お小遣い稼ぎにもなるし。」関西出身…
-
まさかテロ?!カルガリー空港で遭遇した恐怖体験
夫婦でカナダに拠点を移し、生活をはじめて3ヶ月が過ぎた。 家も仕事も決まり、少しづつ慣れてきたので、初の旅行に出かけるコトにした。行き先は、カナダの代名…
-
2泊3日カナディアンロッキー。レンタカーで行ける極上10選
”人生で最も感動した世界遺産” 世界中を添乗員としてめぐった友達が言うその場所は、カナダの西側にあるカナディアンロッキー。 僕たちは、ベストシーズンと言…
-
カナディアンロッキー旅行記。レンタカーで良かった4つのこと
2017年、世界で最も訪れるべき国一位に選ばれたカナダ。 その中でも、カナディアンロッキーは自然を愛する世界中の人たちの憧れの地。僕はレンタカーを借り、…
-
【詳細説明】2泊3日カナディアンロッキー!レンタカー旅の費用と日程
カナディアンロッキー旅行の感想を一言で言うと もう、好きで好きでたまりまへん!!以前に一緒に世界一周をした、世界中を飛びまくっていた添乗員の友だちが、…
-
【ワーホリ・カナダ】トロントで人生初のホームレス友達から学んだこと。
僕の数少ないカナディアンの友達マイク。 手入れが行き届いていない長髪とヒゲ顔で、愛犬のベックをこよなく愛し、僕の家から歩いて3分の劇場にある屋根の下で、雨が…